皆様こんにちわ。

2wifey(トゥーワイフィー)のコンシェルジュ恩河(おんが)です。

いよいよ来週になりました、10月29日(金)レズビアンオフ会仮装キャンドルナイトパーティーは満員となりました。

参加される皆様、ありがとうございます。

沖縄県の参加者様4名と関東から1名参加されます。

先日、オフ会参加予定のたけむらさんが、那覇市のオフィスへ遊びに来てくださりました。

2wifeyについてご説明させて頂き、たけむらさんのお話もたくさん聞かせて頂きつい長話になってしまいました。

本日は、たけむらさんのことをご紹介させていただきます。

 

 

参加者様のご紹介

 

たけむらさんは沖縄県で画家として活躍されています。

自分自身のことをとてもオープンにされていて、何も隠すことはないから匿名でもなく、何でも書いていいですよと仰ってくださいましたので、お名前でご紹介させていただきます。

たけむらさんが画家になったのは、病気で入院したときに、絵でも書いてみるかと思い書くと、それが周りの方に喜ばれたことがきっかけだそうで、今は沖縄県のカフェや美術館で個展をされています。

オリジナルポストカードを見せて頂きましたがオリジナルの素敵な絵の作品には、とても深い詩が書かれており、どれも考えさせられる内容のものばかりで釘付けになりました。

私にもポストカードをプレゼントして頂いた上に、レズビアンオフ会当日のポップアップも書いてきてくださるそうで、本当に嬉しいですね。ありがとうございます。

10/29日のレズビアンオフ会では、たけむらさんの大人が二回読んで理解できる深い内容のオリジナル絵本も持ってきてくださることになりました。

沖縄のある学校ではたけむらさんの作った絵本が授業で使われているそうなので、オフ会に参加される皆様は楽しみにしていてくださいね。

 

男性と女性のDNAを持っています

 

たけむらさんは、男性と女性のDNAを持ち合わせている日本でも数少なく、まだ解明されていない「仮にX病」と呼ばれている病気をもっています。

女性になりたければ、女性ホルモンを飲み、男性になりたければ男性ホルモンを飲むなど、自身で「性別」をコントロールすることが可能だそうです。たけむらさんは女性として生きることを選択しているので、女性ホルモンを内服中です。

体調は問題なく、休む間もなく作品作りや、子ども食堂で絵を教えるボランティア活動に明け暮れています。

「私は人のために生きている」と仰っていました。

仮にX病のご本人の感覚としては感情が女性で、考え方が男性という感じだそうで、そんなたけむらさんから生み出される作品だからこそ多くの人を魅了するものが誕生しているのだと思います。

たけむらさんにしか書けない、表現できない作品に魅了された全国のファンの方々から注文がきており、夜な夜な創作活動に励んでいます。

恋愛に関しては、女性とお付き合いをしていましたが遠距離であったことが原因でお別れすることになり、良い方と出会えたらいいなと、オフ会への参加希望をしてくださいました。

たけむらさんとの出会いに感謝です。

 

無料事前カウンセリング

 

2wifeyのレズビアンオフ会では、普段会えない方と会えて、さまざまな価値観に触れ、有意義な時間を過ごせて頂けたらと思います。

小さな島沖縄県では、このようなレズビアンオフ会はほとんどないので、参加される方も不安や緊張があるかと思いますが、当日はアイマスクと、フード付きマントをご用意しておりますので、ご着用下さい。

私も、当日皆様に会えること心から楽しみにしております。

 

 

本日も最後までご覧下さり、ありがとうございます。

また、次のブログでお会いしましょう。

 

 

2wifeyではインタビューをさせていたけるかたを募集しております【全国】

詳しくはこちらの画像をクリック。
インタビューLGBTQ+

 

無料事前カウンセリング随時募集中。

お気軽にコンシェルジュ恩河へご相談下さい。

レズビアン出会い

 

【コンシェルジュ恩河への取材・お仕事依頼はこちらから】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA