皆様こんにちわ。
レズビアンの恋人探しはRainbow connection(レインボーコネクション)の恩河(おんが)です。
本日は、皆様に素敵なお知らせがあります。
なんとこの度当会員制サロン、Rainbow connectionのテーマソングを作ることになりました〜!!
パチパチパチ!!(拍手)
ありがとうございます(*^^*)
きっかけは、いつも私の事を支えて下さる方からシンガーソングライターの方を紹介して頂いたことです。
実は紹介して頂いたシンガーソングライターの方とは、過去に一度WEBの勉強会でお会いしていましたが、その時は挨拶程度でした。
それが今回、私のことを応援して下さる方がご縁を繋げて下さり、テーマソングを依頼する経緯となりました。
ありがとうございます。
「出会い」とは、本当にわからないものですね。
最近の私は毎日「ご縁」について考えることが多く、私と出会ってくれた人々に感謝する日々です。
私にとって自分で1から作ったこのホームページ、誰かの思いを記したブログは、大切な記録というか、宝物なんですよね。
私のこのホームページ、会員制サロンRainbow connectionのテーマソングを作る。
数日前までは全く想像していなかったことなので、突然こんな思いもしなかった嬉しい機会が現れて、すごく嬉しいです。
(作詞作曲ってどんな感じでするのかな、、、どうしよう)
このホームページに初めて来てくれた悩みを抱えている女性が、テーマソングを聞いたら、、
きっと一瞬で「やっと見つけた、ここなら大丈夫」とこの会員制サロンRainbow connectionのことをそう思ってくれるのではないかと思います。
レズビアン、出会い系、アプリ、掲示板、ネカマ、サクラ、
こういうものはなかなかハードルが高いし、疑い・不安がつきものです。
そんな中、色々検索して、やっと見つけてたどり着いた、このRainbow connectionのホームページ。
「ここはなんだろう?」とホームページをクリックした時。
そこに優しい歌声のテーマソングがあることで、一瞬で安心してもらえるきっかけの一つになると期待しています。
では、大変おまたせ致しました。
今回私と一緒にテーマソングを作って頂くシンガーソングライターの方を皆さんにご紹介します。
沖縄県でアーティスト活動をしながら、ボイストレーニングの先生もしているLISAさんです。
LISAさんとは、、、
沖縄生まれ沖縄育ちのシンガーソングライターRisa。
X Factor Okinawa JapanにてTop4に選ばれ、その後ソロで活躍中。
アメリカ、ロサンゼルスとNYに音楽留学に行き、帰国後はボイストレーナー兼シンガーソングライターとして活動を継続中。
自然をこよなく愛し、キャンプやハイキング、旅を趣味とする。
LISAさんはオリジナルソングも作っており、instagramにも素敵な歌声をたくさんアップしているので、ぜひ覗いて見て下さい。
LISAさんのinstagramはこちらからご覧になれます。
透明感のある声で、思いが伝わってくる感じがしました。
きっとすごく素敵な方なんだろうな、、と容易に想像できました。
Rainbow connectionのホームページに来てくれた女性が、LISAさんの歌声を聞いたら、絶対安心してくれるし、力をもらえるし、きっと喜んでくれると思いましたね。
だから、私はお会いすることがすごく楽しみでした。
そして、いよいよ約束のカフェで待ち合わせ。
会って数分、私の得意技が出てしまいました。
「LISAさんは35歳くらいですか?」と失礼すぎることを言ってしまいました。。
「25歳です」と満面の笑顔でお返事頂きました。
本当にすみません、、という感じでしたね!!
LISAさんは、雰囲気が落ち着いていて、歌を聞くといろんな経験をしているというか、世界観があるというか。
大人っぽい印象だったので、勝手に自分と同じくらいの年齢だと思いこんでいました。
思い込みは危険だと、あんなに看護師時代にも勉強して、痛感してきたのに。
私という人間はだいたいこんなことばっかりで、嫌な自分とよく出会います(笑)
こんな自分に出会う度に、周りの人々の広い心で、支えてもらっていると感じるので本当に感謝します。
(ホットティーを飲むLISAさん♪クルクルのヘアスタイルがすごくキュンでした)
私がテーマソングを依頼したにも関わらず、全くイメージが決まっていなくてLISAさんにはご迷惑をおかけしました。
LISAさんのオリジナルソングを動画で見ていたのでギターの弾き語りもいいし、それにバンドも入れようか。
それとも、20代の会員さんが多いからテンションが上がるような、気分が上がるようなメロディーにしようか。
短い曲でインパクトがあるものにしようか。
恋愛の歌?出会いを応援する歌?愛?
私が一番伝えたいことって本当は何だろうか?
LISAさんはラップも好きというので、少しラップも入れて欲しいななど、色々悩んでしまいましたね。
(去年発売されたLISAさんのオリジナルCDを頂きました。嬉しい(*^^*))
LISAさんは、ニコニコしながら私の話を聞いてくれました。
ありがとうございます。
歌詞は私が書いて、その歌詞にLISAさんがメロディーをつけてくれることになりました。
実は、LISAさんは「女性が女性を好きな気持ち」を知っている方です。
会員さんの皆様と同じ悩みを経験し、思いを知っている、そんなLISAさんが作る曲はきっと、皆さんの胸に届くものがあるはずです。
LISAさんのクルクルパーマと笑顔がすごく可愛くて「可愛いいですね」って言ったんです。
でもLiSAさんは「よく言われるんですけど、本当はかっこいいって言われたいんです」と言っていました。
私にとっては「可愛い」は褒め言葉だけど、LiSAさんにとっては欲しい言葉ではなかったんだなーと知りました。
正直な気持ちをポロッと聞けたことが嬉しかったし、ひとつ勉強になりました。
帰りにはLISAさんのオリジナルCDを頂きまして、優しい歌声を聞きながら帰りました(*^^*)
私はすでに、LISAさんのファンですよ。
25歳でしっかり思いがあって、自分のやりたいことを形にしていて、すごいなと思いました。
私も頑張らなければいけませんね。
(会員の皆さん、3番のRINGO聞いてみてくださいね)
LISAさんと一緒に写真も撮ってブログで皆さんにご紹介したかったのですが、忘れていましたm(__)m
来年には、曲が出来上がる予定なので、とにかく私は歌詞を早く考えなければいけません。
Aメロ、Bメロ、サビ、、、、
どうやって考えたら良いのか、正直良くわからない私に(T_T)
「初めにテーマを決めて、サビから考えるといいですよ」
「歌詞を考えるのは楽しいですよ」とLISAさんが色々教えてくれたので、人生で初めての歌詞を作る体験を楽しみながら、みなさんの心に伝わるテーマソングをLISAさんと作りますね。
(LISAさんからのLINE。ご丁寧に、こちらこそありがとうございました♪)
みなさんも、プロの歌手LISAさんの作る曲楽しみにしていてくださいね(*^^*)
色々、ブログで報告できるといいなと思います。
最後まで、お読み頂きましてありがとうございます。
ではまた、次のブログで会いましょう。