皆様、こんにちわ。

レズビアン結婚相談所2wifey(トゥーワイフィー)のコンシェルジュ恩河(おんが)です。

 

本日はお付き合いをされたお二人がサロンへ遊びにきてくれました。

入会時は皆さん一人で来られますが、お二人になると顔つきも、雰囲気も違うから不思議なものですね。

恋のパワーを毎回思い知らされます。

今回、お二人のニックネームは月さん、星さんとして、会話形式でお伝えいたします。

イケメン〜タイトルは3人の盛り上がる会話の中で「こうしよう、ああしよう」と大爆笑の中出てきたものを採用いたしました。

二人に会えて、元気をもらいました。楽しい時間をありがとう。

では、ご覧ください。

 

 

 

告白は誰からしましたか?

 

月さん:場所は、居酒屋で自分から言いました。でも、実はその前に二人で海を眺めていたんですよね。できれば海で言うつもりだったけど、緊張して言えませんでした(笑)

彼女に後で「本当はあそこでいいたかったんでしょ?」と言われてめっちゃ恥ずかしかった。

 

星さん:海で過ごしている時から、伝えようとしてくれていることは感じていましたね。

月さんが緊張している感じがわかって、どうにかしてあげようかと思ったけど。

でもやっぱりちゃんと言ってほしいと思ったし、誘導するものでもないと思ったからただ、待っていました。

 

月さん:じゃ、月さんから告白してほしかった!星さんに後でそう言ったら「それは違うでしょ!」って(笑)今回人生で初めて告白したから、緊張してなかなか言い出せなかった。

今までは、告白してもらうことが多くて、告白をすることがこんなに緊張するとは思いませんでしたね。

 

星さん:人生で初めの告白だったっていうことも、すごく嬉しかったですね。

 

 

カップルインタビュー

 

二人で同棲するために県外へ

 

 

月さん:実は、二人で県外に出て一緒に住むことになりました。

今、ほとんど毎日会っているけどお互い仕事もしているし大変なので、一緒に住みたいたんですよ。

自分は若いうちにお金を貯めたくて、また沖縄に帰ってきて、二人の今後のことを考えていこうと思っているんです。

やりたいと思ったことは行動しないと嫌な性格で、「あの時やればよかった」っていうのは嫌なので。

とりあえずお金を貯めたいのと、二人で一緒にいたいので。

 

月さん:一緒に県外に行こうって言ってくれた時は嬉しかったです。すぐ返事しましたね。

 

星さん:断られると思っていたのにすぐ返事してくれたんですよ。

きっと仕事や家のこともあるし、沖縄に残りたいだろうから断られるかもしれないって思っていたのに。でも、すぐに返事をしてくれたことが嬉しかったです。

 

星さん:ちょっと迷う気持ちもありましたよ。だって仕事も入ったばっかりだし、家のことも考えましたが。月さんについて行きたいっていう気持ちの方が強くて。

 

月さん:嬉しかったです。楽しみと不安と両方あります。自分はあんまり考えないタイプなので、星さんによく怒られています。

 

星さん:一緒に住んで、料理するのが楽しみです。月さん全然野菜食べないから、野菜を食べてほしいんですけど。

 

月さん肉が好きなんですよ、夜はビールと肉があれば十分(笑)

 

 

 

 

お互いのご家族には会いましたか?

 

星さん:私の兄弟と月さんはもう会いましたが、そのとき月さんがすごく緊張していたんですよ(笑)きっかけは、私の義理のお姉ちゃんが会いたいって言ってくれて、急遽会うことになったんです。

緊張している月さんを見て、お兄ちゃんたちが話しかけてくれたり、気遣ってくれました。

 

月さん:お付き合いをしている家族に、ちゃんと挨拶するっていう感じが初めてでめっちゃ緊張しましたね。これまでもお付き合いをしていた相手の親と仲良くしていたことはありますが、今回は全然違います。

星さんのお母さんには、また二人で県外に行く前にちゃんと挨拶をする予定です。かなり、緊張しますよね。

もう自分は仕事は決まっていて二人で住める場所もあるので、一ヶ月先に自分が先に行って生活を整えておきます。そして、年末に星さんを迎えに一度帰ってきます。

来年からは二人暮らしの予定なのでとても楽しみです。

 

星さん:私は、年末に一緒に行ってから、向こうで仕事を探します。接客業が好きなので、どんな仕事をしようか楽しみですね。

私はお母さんと仲が良くて、お母さんは私がいないとすごく寂しがるんですよね。だから、それが気掛かりです。

お父さんは大丈夫だと思うけど、お母さんは大丈夫かなって。。。

 

LGBTQカップルインタビュー

 

ヤキモチは焼きますか?

 

月さん:自分はヤキモチは妬かないですね。だって自分が一番イケメンなんで(笑)

彼女が男性と話していても全く妬かないです。いつも話しているんですよ、自分のほうが一番かっこいいからって。

 

星さん:そうなんです、月さんはいつも自分がイケメンって言っているんですよ。面白いですよね!

私が自分に自信が持てないから、月さんの自信満々なところがかっこいいなって惹かれる部分なんですよ。

月さんが色々とアドバイスをくれます。

 

月さん:自分も学生の頃は自分のことが嫌いでしたよ。

自分のことがよくわからなくて、どうやって親に話せばいいのか、友達に話したら嫌われるんんじゃないかって、悩んでいる毎日だったんです。

こんなふうに、自信を持っていられるのは、自分のことを正直に言えるようになってから。

最初は、一番仲のいい友達に打ち明けました。

すると、自分の思っていた反応と全く違ったんですよ。「いいんじゃない。わかっていたよ」って言ってくれました。

そこから、人生が変わりましたね。

溜まっていた感情が爆発するようになりました(笑)

 

 

星さんのコンプレックスはありますか?

 

星さん:めっちゃコンプレックスありますよ。学生の頃は周りはみんな可愛くて、キラキラして見えていました。

自分の顔もかわいくないって思っていたから整形したいくらいだったし、体型も嫌いでした。

でも、義理のお姉ちゃんに出会って変わったんです。

「もっと自分らしくいたら?」って言われて。

それから、エステの勉強やメイクをするようになり「こんなに変わるんだ」って感じました。

次にダイエットも初めて、痩せてから少しずつ自分に自信が持てるようになったんです。

それまでは化粧もせず、スカートも履いていませんでした。

今の私は180度変わったので、もう、中学や高校の同級生に会っても誰も私だと気がつかないと思います。

今は、自信が持てるようになりました。

 

 

お互いの好きなことを教えてください

 

月さん:星さんの好きなところは、よく笑うところです。いつも爆笑しているよね?

 

星さん:うん、そうだね(笑)面白いところと、私の話をよく聞いてくれるところですね。

何が面白いのか自分でもわからないんですけど、話していてすごく楽しいんですよ。

それに私がモヤモヤしていたら「嫌なことあったでしょ?」とか「なんで怒っているの?」って私があまり話さないタイプなのに、月さんはすぐに気がついてくれるんです。

 

月さん:自分は思ったことを言うタイプなので、星さんにもなんでも言ってほしいんですよ。

 

恩河祐美

 

(嬉しい手土産ありがとう)

 

サプライズ☆ラブレター

 

 

このブログを読んでいる、星さんへ。

実は月さんからラブレターを預かっております。

 

あなたへ

出会って約2ヶ月しか経ってないけど、これからいろんな壁があると思う。
それでもついて来てくれることをめっちゃ感謝してます!
ありがとう。

どんな壁も2人でなら乗り越えられると信じてます!
迷惑や心配かけることも多々あるけど、これからもずっとそばにいてほしいなって思ってます!

短いけど最後に…

出会ってくれてありがとう!
大好きです。

 

Letter with flowers

 

 

 

そして実は、月さんからも星さんへのラブレターを預かっております。

 

 

月さんへ

最初、オンラインで会った時
率直にかっこいいって
思いました。

話してみるととっても優しくて
いろいろ話してくれる人だなぁと思いました。

正直私とお見合いは
しないんだろうなって
思いました。

そしたらお見合いしたいって
言ってくれてとっても
嬉しかった。

お見合い当日、私はとっても
緊張してて時間になっても
なかなか来なくて断られたの
かなって思いました。

そしたら来てくれて二人に
なっていろいろ話して
共通点も多くて
直感的に「あっ、この人と
一緒になるかも」って思いました。

出会ってまだ2ヶ月だけど
もう一年くらい一緒にいる
感覚で一緒にいて安心するし
落ち着く相手に出会ったのは
あなたが初めてです。

こんな私だけどこれからも
ずーーーっと一緒にいてね。

月さん大好き❤

 

 

最後に

 

お二人のラブレターはお互いに内緒でコメントしもらいました。喜んでもらえていると嬉しいです。

これから二人は、沖縄県を出て誰一人と知らない土地へ行きます。

きっと想像もしていない、いろんな出来事が起こるでしょう。

でも悲しい時も、嬉しい時も、この二人なら笑顔で乗り越えていけるはずです。

二人の2022年がどんな一年になるのか、とても楽しみですね。

二人の幸せを願って。

 

 

最後までご覧くださりありがとうございます。

また、次のブログでお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

子供食堂への寄付を行う沖縄県のボランティア団体紹介

 

こちらのメンズナース2022年カレンダーをご購入していただくと、子ども食堂へ全額寄付されます

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA