沖縄県の中部にお住まいの皆様、ダイエットを成功させたいとパーソナルトレーニングジムをお探しではないでしょうか?
夏も間近、ダイエットをしなければいけないと焦る気持ちになってきますよね。
今年こそ、変わりたい。
新しい自分に出会いたい。
心も体もスッキリしたい!いらないものを捨てたい。
実は、私もそう思っている一人です。
最近姉の誕生日だったのですが家族のラインでは、姉も「今年は痩せたい」と言っていました。
今年は痩せると、毎年家族も友人もみんな言っています(笑)
女性はみんな万年ダイエッターなのかもしれませんね。
私はリバウンドを繰り返しているうちにダイエットをすることや「変わること」を諦めていたのですが、今年は究極のダイエットだと思えるものに出会うことができました。
私に「変われるかもしれない」そう希望を持たせてくれたのが、今通っているパーソナルトレーニングフレイムです。
このブログでは、沖縄県中部で女性専用・無料体験ができるパーソナルトレーニングフレイム宜野湾店をお写真をたっぷり載せてご紹介します。
ジムの料金、室内の様子やオーナーのカズさんの想いをお伝えさせていただきますので、ぜひ最後までご覧ください。
中部地区でパーソナルトレーニングをお探しのあなたのジム選びの参考となれば幸いです。
このブログは現在女性専用パーソナルトレーニングジムフレイムにてダイエット中の恩河(おんが)がお伝えいたします。
女性専用ジムをおすすめする理由
まず初めに、私がフレイムを選んでよかったと心から感じている理由の一つに「女性専用」ということがあります。
なぜなら女性がトレーニングジムでダイエットをするときに、気になる点として「誰にも見られたくない」という思いがありますよね。
恥ずかしい。
ダイエットをしていることを誰かに見られたくない。
トレーニングは初めてだから下手なフォームを見られたくない。
このような思いを抱いている方は多いのではないでしょうか?
女性専用のジムならこのような不安なく、ダイエットに集中して取り組むことが可能となります。
人目を気にしないことで、自分のフォームや体にしっかり意識して取り組むことが可能となります。
ちなみに、フレイムのトレーニングは毎回貸切状態なので安心です。
(こちらはフレイム那覇店のパウダールームのお写真です)
無料体験をおすすめする理由
パーソナルトレーニングジムをお探しの方は、必ず無料体験をおすすめいたします。
その理由としては、ジムによってダイエット方法が違うからです。
トレーニング回数、食事管理の方法、どんなものを食べるのか、ジムによってダイエット方法は本当にさまざまなのです。
私たちダイエット初心者には、「パーソナルとレーニンングジム」というだけでプロという認識ですが、実はそれぞれのジムでおすすめしているダイエット方法は違います。
無料体験とはいっても、カウンセリングだけ、トレーニング体験も可能など、さまざまですので一度ジムやトレーナーさんとお話をして足を運んでみることが自分に合ったジム探しの一歩となります。
私のおすすめは無料カウンセリングだけでなく、トレーニングも体験できるジムです。
私の通っているフレイムは、トレーニングも可能です。
フレイム宜野湾店へ行ってきました
私は、いつもフレイム那覇店でトレーニングをおこなっていますが今回初めて宜野湾店でトレーニングをしてきました。
宜野湾店は外人住宅の部屋を店舗にしており、白い床がとても綺麗で清潔感あふれる店内で、ここに住みたいなと思うような明るい店内でした。
とても素敵な店舗だったので、ご紹介させていただきますね。
フレイムは宜野湾市の伊佐というところにあります。
(夕方は海が綺麗でした)
こちらの薄ピンクの建物の一階になります。
駐車場も完備しているのが、嬉しいポイント。
那覇市内のジムはコインパーキングを利用することもあるので、駐車場があるのは良心的です。
駐車場案内の看板がこちら。
この看板の前に、2台分の駐車スペースがありました。
フレイム宜野湾店は、階段を上がると1階がトレーニングジムとなります。
オレンジの看板が目立つのですぐにわかりました。
洋風なドアは、外人住宅の雰囲気が出ています。
どんなジムなんだろうか、楽しみです。
それでは、ジムの中へお邪魔いたします。
明るくて広い、とっても素敵なジム。
つい、いろんなところを見回して写真を撮ってしまいます。
更衣室・パウダールーム
更衣室があるので、お仕事前後でも通えます。
ホテルのような雰囲気の那覇店とは、また違ってハワイアン雰囲気の宜野湾店。
広いパウダールーム・シャワールームです。
トレーニング後に汗を流すことも可能ですね。
アメニティーもあり、嬉しい心使いが垣間見えます。
ワクワクなキッズルーム
リビングには広いキッズルームが完備されていました。
これを見たら私の息子は「キャー」と言って興奮するだろうな思いました。
子供が1時間飽きずに、遊べる空間が整っています。
ジムの床は硬いのですが、クッション性のあるマットレスを引いているので子供が頭を打ったり、怪我をする心配もありません。
赤ちゃんも床に寝かせてあげることができるので、産後ダイエットや子供がいるお母さんでも通うことができます。
男の子でも、女の子でも楽しめるキッズスペース。
できればトレーニングは一人で集中して行いたいし、トレーナーさんに相談したりゆっくり話をしたいですよね。
フレイムのトレーニングは、自分の体力に合わせて個別でメニューを組んでくれるので苦しいことはありません。
体重も必ず変化しているので、週に一回のトレーニングはモチベーションアップになり、楽しみです。
ゆっくりトレーニングをしたいけれども、時には子供を連れていかなければいけないときもあるかもしれません。
最近は特に、コロナの件でよく学校も休みになることもあると思います。
私の子供の保育園は月に1、2回程度、突然呼ばれて自宅観察の4連休が定番で、小学校もクラス閉鎖しているとお母さんたちから聞きました。
子供と一緒に来てもいいよというフレイムのキッズスペースを見て、お母さんたちを応援してくれているような気がしてなんだかほっこりしました。
トレーニングスペースはこのような感じです。
今日はどの機械で、どんなことをするのだろうか。
運動が苦手な私でも、パーソナルトレーニングは楽しみです。
パーソナルトレーニングの個別指導は、一人一人にあったメニューを考えてくれるのでとても安心できます。
最近は、パーソナルトレーニングが終わったら近所の月額制ジムに通って筋トレを続けたいなと思うようになりました。
こういう機械を使って、トレーニングするのってやっぱり憧れますよね。かっこいいです。
でも近所のジムはパーソナルではないので機械の使い方もわからないし、スタッフに聞くのも恥ずかしい。
そのうち、行かなくなる自分が予想できます(笑)
月額制は行き放題だったり、安いかもしれないけど、一人で筋トレできるのか自信がありません。
初心者だからこそ、パーソナルトレーニングで良かったと心から思います。
フレイムのダイエットは他のジムとは、一味違うダイエットファーストです。
ダイエットファーストとは、「痩せることを第一」として考えているということです。
担当していただいているトレーナーのカズさん(オーナー)と話をすると、知識が豊富でいつもすごいなと感動します。
健康や、筋肉に興味があり、栄養学・調理もできて深い知識と経験をもっているトレーナーさんは他にいないと思います。
オーナーカズさんに聞いてみた
宜野湾店の看板が「7Seconds shape workout FLAME」と今の「FLAME」と違っていたので、気になりました。
カズさんにフレイムのことを色々お話を聞かせていただきました。
Q フレイムは昔、どのようなジムだったのでしょうか?
オープン当初は、今のよう定額制ではなく期間を決めたやり方で、ボディーメイクをメインとしていました。
女性専用ではなく、男性も通っていたので多くの方がボディーメイクをしに通ってこられていましたね。
僕は、トレーナーとしてではなくマネジメントや経営をずっとしていました。
10年前にパーソナルトレーニングというものを海外から沖縄に持ってきたのは、フレイムが一番初めだと思います。
あの有名なライザップもその後に沖縄にやってきました。
(フレイムの歴史を感じます)
(いつも突然の動画撮影に、応じてくださるカズさんです。お疲れのところありがとうございます)
Q いつから女性専用、ダイエットファーストのシステムに変わったのでしょうか?
フレイムを立ち上げて半年ほど経ってからですね。
沖縄にもどんどんパーソナルトレーニングジムができて、流行ってきました。
安いジムもできてきて。
それでフレイムはリスクをとる経営にシフトチェンジすることにしたんです。
これまで期間で決めていた料金システムを、お客様が痩せるまで通える、定額制にすることにしました。
(そうすることで差別化を図ることにしたのですね!勇気がいる決断!)
期間で区切って終わるよりも、痩せるまでしっかり通えた方がお客様も嬉しいですよね。
ダイエットを成功させる術があるから、できたことです。
(カズさんの独自のメゾットの効果を実感しています)
フレイムを創った当初は3年位のつもりだったんです(笑)
それが、今では10年経ちました。
毎日無料体験のご予約があり、月に30名程のご入会があります。ありがたいですね。
各トレーナーは30名ほどの生徒様のダイエットをサポートしています。
トレーナーの募集もしていますが、フレイムでは求めるトレーナーの経験や知識など、質も重視しています。
Q パーソナルトレーニングは2回目など、何度もダイエットに来られる方もいますか?
実は他のジムに行かれて、思うような結果がでずにこちらに来られる方も多いんですよ。
皆さん、お金も時間もたくさん使われてきている方もいらっしゃいます。
(私たちダイエッターにとって、それはとても辛い。。。)
Q 体重はどれくらい痩せたい方が多いでしょうか?
5kg、10kgが多いですね。
1〜3ヶ月で目標を達成して、卒業となる方が多いです。
Q ダイエットに来られる方は、どのような方が多いのでしょうか?産後ダイエットの方が多いでしょうか?
産後ダイエットだけでなく、独身の方も、主婦の方も、最近は妊活中の方も多いですよ。
「痩せた方が自然妊娠しやすいと聞いたので」と尋ねて来られることもあります。
やっぱり痩せた方が、妊娠しやすいというのはありますからね。
妊娠を希望してお薬を飲まれている(不妊治療中のホルモンのお薬)方も来られる方の場合は、お薬を止めてダイエットを始めます。
フレイムでダイエットをすると、ダイエットの途中で妊娠することもよくあることです。
(それは、とっても嬉しいことですよね!)
その場合は休会や、返金してご卒業ということになります。
フレイムでは体質を変えるダイエットをしているので、体を温めるということをかなり意識して行うのですが、それが妊活にもいいみたいですね。
やっぱり、赤ちゃんは体の準備が整ってから来るんだと感じています。
「フレイムに行くと妊娠するよ」という話があるようです(笑)
(カズさんのオンライン動画のお写真です)
皆さん、いかがでしたでしょうか?
フレイムは沖縄県では老舗の大人気パーソナルトレーニングジムといえるのではないでしょうか?
必ず痩せられる。
という自信がなければこの定額制というシステムはできないですよね。
他にも、フレイムでは一生使える知識を教えてくださるオーナーかずさんのオンライン動画配信もあります。
学べることも嬉しいし、これからの長い人生でこの考えを頭に叩き込めたら一生リバウンド知らずですよね。
ダイエット終了した後も、二度とフレイムに戻ることなく、健康的に生きていって欲しいというフレイムの信念が伝わります。
10年間で一体どれほどの、沖縄県民の健康を叶えてきたのでしょうか。
いや、フレイムは健康だけでなく少子化社会にも貢献していますね。
たくさんの女性がフレイムで人生を変えていっているということです。
そして、沖縄には多くの女性が綺麗になりたい、理想の自分になりたいと熱い思いを持って、ダイエットに挑戦している方が多いという事実。
私も頑張ろうとやる気がでてきます。
フレイムの無料体験レッスンは「感謝の気持ちを込めて」サンエー券のプレゼントもありますよ。
夏も近くなっているので、ぜひダイエットしたいなと思われている方は「本物のダイエット」を学びにフレイムへ行かれてみてください。
フレイム宜野湾店のGoogleの口コミ
料金もわかりやすく、子ども連れでもトレーニングが出来るのはとてもありがたかったです。初めての本格的なダイエットだったのですが、正しい知識でやるってとても大事だと感じました。オンラインの講座もありパーソナル卒業後も自分なりに調整できる知識もつけられたと思います😊
これまでの自己流ダイエットは体調を崩すばかりか、年々体重が増えていき なかばもうどうでも良くなっていました。
でも50代を迎え最後のチャレンジのつもりで門を叩き、食事指導や運動を教わりました。
時には挫折しかかる時もありましたが、その度に励まされたり新たな解決策を提案して下さり、トレーニングを続けることが出来たのはトレーナーさんのお陰だと感謝しています。
卒業した今でも体重増加はなく、健康に過ごしています。
これからはお洒落も楽しみながら人生を楽しんでいこうと思います。
ありがとうございました。
集中してしっかり出来て楽しかったです!
自分の食事も再度見直すことができました!
これからも意識して頑張ります!!
ありがとうございました(⌒▽⌒)
沖縄県中部でパーソナルトレーニングジムをお探しの方の参考になりましたら幸いです。
本日も最後までブログをご覧いただき、ありがとうございます。
フレイム宜野湾店【伊佐・大山・北谷】
沖縄県宜野湾市伊佐 3-20-11
フォーサイト4 101号室
営業時間 10時〜24時
定休日・・・無休
電話:098-988-9758
本格フリーウエイト機材完備
個室ジム×2部屋
フリースペースジム×1部屋
シャワー室
パウダールーム
駐車場完備
フレイム那覇店【真喜比・新都心・おもろまち・天久】
フレイム 那覇店
沖縄県那覇市松島1丁目23-1
ヒルズ真嘉比 202
営業時間 10時〜24時
定休日・・・無休
電話:098-975-7967
女性専用パーソナルダイエット
駐車場完備
最寄り駅:ゆいレール おもろまち駅 550m (徒歩7分)
過去のダイエットブログ一覧はこちらからご覧いただけます。
①【2022年の抱負】今年は新しい自分に出会いたい!パーソナルトレーニングで15kgダイエットに挑戦します。
②フレイムへ無料体験へ行ってきました!プロの筋トレに体がびっくり酸欠に。ひ弱な自分と向き合った1日
③【フレイムダイエット日記①】1日5回食スタート。質素な食生活を送り大切なことに気がつきました
④【フレイムダイエット日記②】ダイエットの味方。毎日食べちゃう美味しすぎるプロテインバーをご紹介
⑤【フレイムダイエット日記③】食べないダイエットは実は楽だった。食べながら痩せるということ。
⑥【フレイムダイエット日記④】立ちはだかるダイエットの壁。ギャルになりたくて10kg減量した中学生時代を思い出した
⑦【フレイムダイエット日記⑤】一ヶ月経過しての変化。ダイエット中もスイーツ作りをして楽しんでいます
⑧【フレイムダイエット日記⑥】当たり前の毎日に感謝。健康的な体作りを支えてくれるフレイム。
⑨【フレイムダイエット日記⑦】ダイエットを初めて良かったこと5つ。あなたは一生お菓子断ちできますか?
⑩【フレイムダイエット日記⑧】低糖質のブラン食パンデビュー。様々なダイエット方法やジム選びのポイント
11 【フレイムダイエット日記⑨】やっているつもりになっていませんか?気がついてくれる人がいる安心
12【フレイムダイエット日記⑩】那覇市で有名なパーソナルトレーニングジムのライザップとフレイムを比較してみました。
13【那覇市】ジスタスやコナミなどのスポーツクラブとパーソナルトレーニングジムを比較!ダイエットにおすすめなのはどちら?
14 夏は痩せにくい季節。短期間で効率よく痩せるためにパーソナルトレーニングを始めてみませんか?